EDEIとは
about EDIE

就労継続支援A型事業所
EDEI(イーデイ)
〒471-0034
愛知県豊田市小坂本町四丁目6番7号
-
TEL
0565-41-7505
-
FAX
0565-41-7506
-
Mail
enquiry@edei.co.jp
What is ” EDEI ”?
” EDEI ”ってなに?
EDEI(イーデイ)は、「個々の能力・特性に応じて安心して働くことが出来る」機会を提供しているA型就労支援事業所です。
EDEIの語源はEDI=Diversity(多様性)Equity(公正性)Inclusion(包括性)の頭文字にEnjoy(楽しむ)をプラスした言葉です。
就労継続支援A型とは
就労継続支援A型事業所は、障害のある方へ働く機会・場所の提供をおこなうとともに、一般企業などに就職するため必要な知識やスキルの習得をサポートをする場所です。
事業所は、原則として利用者と雇用契約を結びます。そのため、利用者はサポートを受けながら、最低賃金が保障された給与(賃金)で働くことができます。
就労継続支援A型はご自身の特性や体調に応じて働ける、一般企業への就職が目指せる点がメリットとなります。
対象となる方
以下すべての条件に当てはまる方が対象です。
- 18歳以上65歳未満の方
- 障害や難病がある方
- 障害や体調を理由に、一般企業での就労が難しい方
作業内容
- 洋服のお直し(フォーマルパンツの裾上げ作業)
-
ミシンを使った軽作業
受託業務は徐々に拡大中です。お一人おひとりの能力が発揮できる作業を割り当てます。
Steps to start
ご利用までの流れ
-
お問い合わせ(ご相談)
まずは、お電話やメール、公式LINE、Webサイトのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
雇用内容は、ハローワークの求人票をご覧ください。-
0565-41-7505
(受付時間:平日9:30~17:30) - enquiry@edei.co.jp
-
ID検索またはQRコードで友達追加
@460xdoih
-
0565-41-7505
-
見学・体験
お仕事内容や事務所の雰囲気を知っていただくために、見学・体験を随時受け付けております。
EDEIがご自身に合うかどうかをご判断いただけます。 -
ハローワークで紹介状をもらう
-
面接
ご希望や心配なこと、不安なことなどお聞かせください。
※クレペリン検査を実施しております。 -
市区町村への申請
お住まいのある市区町村で受給者証の手続きをします。
-
雇用契約の締結
-
ご利用開始
ご契約が完了次第、お仕事がスタートします。
安定した収入を得ながら、仲間と助け合い、個々の特性やスキルを活かして働いてみませんか?
Documents
スコア表ほか
EDEIに対するスコア表や地域連携活動実施状況報告書などを公表いたします。以下のリンクからご参照ください。